興味がないことを忘れると言うのは、悪い癖ですね。 どの党を応援しているかではなくて、こういった状況なんですね。ということです。 議員でい続けたい人が多すぎたり…などということでもなくて。
とりあえずは、現在のことですね。
前原さんの言う、自民党を倒す為の二大政党は、できましたね。
小池さんがたって、大阪維新や愛知と協力… 大阪維新は自民ですから、小池さんに都政をさせる為にではくて、国政にかかわらせない為に、小池さんの選挙への出馬拒否。つまり、小池さんが選挙に出れば、信頼を失うことになる。と言ったこともあると思います。 小泉さんは、是非、選挙に出て下さい。とのことでしたが…
小池さんは、憲法を変えるところは、一致をしていて、民進から、そういうかたを選り分けた。
小池さんが、選別する。と言っていたのが、民進党は、合流拒否となっていたりすることもあり、どっちがどっち?ということもありますが…
現在は、憲法に則って、その範囲内で。変えていく。となっているようです。
まぁ、普通に考えれば、必要以上に自民党が力を残せば、自民党と公明党と希望と維新など… 立憲民主がでてくれば??? 希望の党の人も、元々、民進党が多い。
公認候補は、当初は100人と言われていましたが、200人ほどになったのでは?
石破さんなどとガチ合わないようにしていることも…
前原さんは、自分は無所属で…他を… 演じたわけではないとしても、日本人は、これに同情する人も多いんです。これを判官贔屓と言いますね。 それでも、宦官贔屓…この場合には、巨大勢力のこと…は、変わらないですけどね。
ここで、民進が枝分かれをしましたね。 そうせざるをえなかった。ということもあるでしょうけどね。
《赤穂浪士》
瞬く間にです。
どれだけのかたが、当選に食い込んでいけるかは分かりませんし、実際のところは、自民党を倒すことを望んでいない人も多いんです。
理由は、自民党には、大きなことをやり上げる力があるからですよね。 例えば公共事業などがそうですね。
他の党に、有事の際に国を守ることができるか?ということもありますね。 有事にならないようにしなければいけないんですがね。
実は、特に最近ですが、愛媛県には、台風の被害もなかったことから、道路整備や他のことが、当然ないですし、外国籍船の寄港や修繕、新造船などの多少にもかかわってきます。 一時、多かったことはありましたが、昨年の終わりから、これが少ないんです。
今治の議会のかたが、何億円とワイロを貰っていることは、また別のことですし、他の色んなことにしても、今回の一連は、特殊なことで、だから、自民党はダメ。とはならないんです。
宿泊施設からは、大口のツアー客は、更に減るでしょうし、お客さんの殆どを握っているかたがいなくなれば、なおさらです。
岩城-生名間にかかる橋のことは、うまくいきそうですが…それには、自民党離れ。ということもあるのかもしれませんがね。
テレビもCMもスポンサーがいますし、大企業の儲けや、下請けさんの儲けにもかかわってきますよね。
テレビの質も変わりますよね。
ただ、広島6区から出る、亀井さんは、相棒がいないので。ということからか、辞められていますし…どうなりますやら。
赤穂浪士のことは、違いますよ。名前が被っているだけですよ。 それに、社民や共産とくっつけばいいではないか。というのは、関西のかたならではの言いかたで、どちらにしろ、選挙のヒートアップですね。
ひとつ書くと、フィリピンでのことや、他のことも、当初は全てがうまくいっていないんです。 少しずつですね。
ma1d3n Facebook yositaka akase
コメント
コメントを投稿