この投稿は、日本時間の2018年の5月の20日と、同月の21日、22日と、その後に、メッセンジャーに宛てた雑記を、ブログ用に直したものです。
この読み物は、愛媛県は今治市の獣医学部のことですが、少し関係がないことから、そちらの話題に入っています。
丁度、そういう話題があった。という意味です。
ここでは、超能力や、超常的なことを言っているわけではなく、因果という、原因と結果の話をしています。。
まずは、全く関係がない話ですが、5月20日に宛てた因果のことからです。
*途中からのようにみえる話題ですが、それまでのメッセンジャーのことは、ここでは別とします。
《因果のこと》
これは、時間や天候が、本当に人にどうのとできたとしても、誰かがそうしたので、そうなのであれば、原因と結果の範囲の中のことで、因果の外のできごとではないんです。
例えば、◯というグループから観れば、△というグループが、何をやっているか解からなくても、そのグループに入れば、というか、そこに居れば、それをしているグループであれば、分かることですよね。
普通であれば、先のことが分かるのか、事象の操作ができるのかは、分からないわけです。 それが良いか悪いかとか、できるかできないかは、別問題として、あくまで、お話程度のことです。
当たり前ですが、私にはできませんし、普通が一番です。
ただ、この、因果律の話は、とても大事なことです。
これは、別段と難しい話ではなく、
- サッカーが上手い人がいます。
- 野球が上手い人がいます。
この原因は、
- 強運だった
- 効率良く、若しくは沢山の練習をした
- 才能があった
- 周りの環境が良かった
他、多数、考えられますが、そういったことの結果として、上手いわけですよね。
これと同じなんです。残念ながら、思考力の乏しい私には、それ以外には考えられません。
こういうことを、書いていると、獣医学部関連のことが出てきたわけです。 ネットにではないですよ。
それで、NEWSゼロでも、獣医学部に新文書。愛媛県と首相の答弁に食い違い。獣医学部とのコメントとも違う。などとあったわけです。
これについては、今迄に言われていた、初めて知ったとする
《日時のズレ》
が言われており、《因果の話》と、別どころでの、《おかしなことをする為や誤魔化す為の時間のズレ》と同じようなことが言われていたわけです。
別に、首相が、
《そういう趣旨の獣医学部はいいね》
と言ったかどうかは、どうでもよくて、それだけであれば、何がいけないの?くらいにしか思わないんですが、首相がお友達を優遇しすぎるとされていることも、そこまでは思わなくて、かかわってはいけないことにまでかかわっている。とされることにも、キツ過ぎると思うほどです。
ただ、
- それなら、何故、日時のズレが生じているのか?
とは思うわけです。
首相の言が違えば、これまでの色んなかたの答弁は、これまでの首相の答弁に整合性を持たせる為のものとなるわけです。
《官邸の資料を確認した》
ともありましたし、その後に、その辺りも詳しくやられていました。 首相動静についてのこともそうです。
愛媛県側が今更嘘を吐く必要はないわけですし。
他にも考えることはあるのかもしれませんが、
《原因があるので、結果がある》
わけですよね。
何放送かは忘れましたが、この文書は、参議院の予算委員会のことから、出た文書だそうで、他局のNEWSでも、この文書のことが、扱われていました。
それで、自身が経験をした、あることと、同じ方法を使っている。と思った次第ですが、同じ方法を使っているのは、愛媛県側か首相側かは分からないですけどね。
とは、書いていますね。
この頃には、立憲側も、ここ1年ほどの首相の答弁が、虚偽である可能性もある。との言もありましたが、上を記した後の、ほどよいタイミングの頃のことですも、学園側は、文書の正しさを認めているそうです。とあり、にもかかわらず、担当者には誤った情報を渡してしまったそうです。 勘繰っているわけではありません。
それで、
《会っていない》
となるわけで、首相の正しさは証明をされるのかもしれませんが、他からは、これについても、不自然である。とのことがあるそうです。つまり、
- 首相は、全く知らない。
獣医学部のほうを落とすわけにはいかないだろうから、愛媛県側を落とすしかないかも。などとすると、首相も《愛媛県が〜》などと言っていたんです。
- 愛媛県側は、それは有り得ないことで、正直に出したので、後は国会に任せる
との言でした。
その通りで、あれだけ問題になりながら、やっとこぎつけた獣医学部ですから。今更、愛媛県側が嘘を吐く意味がないと思いますから。
その話が二転三転して、結局、獣医学部の関連で、そこのかたが、勝手に、会って、いいねと言った。と、妄想かと思える体のものになっているわけです。
この頃に、獣医学部の件は、書いたような展開になって来たとも記していますが… これは、獣医学部側が、自分がそうだと言っていますので、おそらくは、このことが事実となりますよね。 既に愛媛県側が出す資金についても、出すことを取り止めるかもしれない。とはなっているようですが、どうも、そうはならないだろうとは思えます。 ということは、他のかたは、自身の進退などのことから、逃げているわけではなくて、間違った情報から認可をされた。というわけですよね。
では、最初の頃に言われていた、様々なことは、獣医学部関連のかたが行なっている。となるんですかね。
別に獣医学部のことは、韓国のかたも来ているそうですし、当初言われていた学生の少なさはどこ吹く風で、実際には多く、教員の少なさはどうなっているかは分からないですが、スタートをしたばかりですし、少しずつでも、他との関連で観光などにもよくなればいいわけで、くらいにしか思わないんですが、最初からを観ると、話が二転三転なことが不思議です。
それより、他党も、国民の言からも、崩そうと思って、その前に会ったのか?とか、とやっているわけですよね。 間違った情報から認可をされたなら、どちらにしろ、今までのことは、何だったのか。とは思います。
ma1d3n Facebook yositaka akase/*-----
【2018/06/06 追記】
NEWS あさチャン!より
- 6日の朝のことですが、獣医学側が、理事長が表に出て、きちんと話をするべきだ。とのことが報じられていました。 要するに、学生さんたちや、その親御さんたちにも悪いし、何より、愛媛県への背信行為でしょう。とまでありました。
上のことから少し思うのは、首相はかかわっておらず、獣医学部がかかわっていることは、確定になり、その問題はその問題で、今治市の市議だかが、一人当たり1,000万円超の賄賂を貰っていたことも、記憶に新しく、この理由も、微妙に変わるかもしれないですね。。
別に賄賂がどうとかなどは、どうでもいいんですが、何か、切り捨てて、そこの責任。というように、しているようで、腑に落ちないです。 できすぎている感じ。という意味です。
-----*/
コメント
コメントを投稿