この投稿は、2020年は1月の18日と同年は2月の5日にメッセンジャーに記していた雑記を、ブログ用に纏めたものです。
愛媛給食のかたですが、伊方原子力発電のほうに異動になる旨あり、そこが再稼働をさせる旨あったそうですが、そのようにはなっていないはずで、これはニュースを観ましたので、愛媛給食のかたのメッセンジャーに、以下を宛てていた次第ですが、その前に、2月5日の夕方になり、また変わりましたので、それを先に記します。
まずですも、2月の5日の夕方になり、【税収について言っている2年前とこちらとあちらのすり替えか何処かでタイミングを合わせていると思われることについて】の中ほどから、こちらごとの状況がまた変わりましたね。 取り敢えずですも、この投稿では、それを記してみます。
さてはうちの者が、メッセンジャーを宛てているかたに電話を掛けますと、 《今は外に出ているので、本社に戻って折り返す。》 とのことであったようですが、折り返しはないですね。 このようなことが、今回初めてということであれば、別からにしてそうでもないわけですが、この何年間かで幾度となくこのようなことがあり、そのそれぞれが、とんでもないことになっていますので、思うわけです。
ではですが、予算委員会中である安倍首相に、新型肺炎などのことから、野党側が、委員会中でも退出をしての電話会談を認めるとしたことで、大別をしますと、
- 記していたこと
- そのようにするわけにはいかないので、自身のことと置き換えた
- 元々タイミングを合わせていた部分があったり、他とがある
というみっつですね。 あまり、こねくり回されての枝分かれをされすぎるようになりますと、しんどいですが、丁度良いくらいで、おそらくのところ、みっつめでしょう。 *嫌味で記しているんですよ。
これは、今までのことから、今回もそのようになるであろう。などと思ってはいましたが、やはりそうで、言えばこの繰り返しと、おかしな仕返しがあることも変わらないでしょう。
愛媛給食の本社からも、メッセンジャーを宛てたかたからも、善家さんのことも言っていたようですが、同メッセンジャーを宛てたかたからは、そのままやる。とのことになっています。
但し、今回も直前になり勝手に変えましたので、造船に許可も取らずにまた勝手に変える。としている者もいますし、これまでであれば、本社が出てこずや誤魔化していることがある為に出てくることができないときにも、書面やら口頭でも同造船に許可を取り、その同造船も書面に残していたはずで、たとえ事後報告にならざるを得なかったとしても、そのようにしていたはずです。
このようなことや、自身の店と勘違いをしてのことを言うと、本社の指示であるとして、本社に問えば違うとして、それでも結局別から本社に許可を取っている者がいて、おかしなことになり、の繰り返しです。 造船の施設なんですよ。と思いますし、ずっとそれを言われているはずです。
このようにしていけば、また外国人がそのようにしている。などと、ときにはテレビも使ってすり替えますので記しておきますと、何度も記していますし、本社にも直接書面を宛てていますが、日本人のことを言っているんですよ。
それから、以前からずっとそうですが、特に井谷さんですが、自分の言うことを聞くと良いようにしてやる。などと嘘を教えて放ったらかしなことは止めて下さい。
愛媛給食の本社の言としてですも、井谷さんは、監査という意味で職場に来させているのではなく、仕事を手伝わさせる為のはずですが、外国のかたに仕事をしなくて良いとしたり、うちの者には外国のかたが仕事をしないとしたり、造船のかたと何やらと企んだり、だから岡山であるわけでしょう。
というようなことを、愛媛給食のかたのメッセンジャーに宛てています。以下は、【税収について言っている2年前とこちらとあちらのすり替えか何処かでタイミングを合わせていると思われることについて】より以前のことです。《伊方原子力発電関連のことですが、再稼働はダメとなっていますね。 愛媛給食さんは、伊方原子力発電で既に営業をしていて、2020年は1月の15日に営業許可を取る。としていたはずですが、やはり違いましたね。 原子力発電関連のところでの調理の仕事は取ってはいないからでしょう。 ですので、その真偽は別として、別のブログにも記しているように、以前のことではないですか?としましたよね。 不思議なこととしてですが、テレビとインターネットの投稿が、丁度そのタイミングになっていますね。 (ここ何年かで、他にも沢山とありましたが)ひとつはグレタさん辺りのことで、大体の流れは分かりましたし、桃太郎のお話としての岡山のことで、四道将軍のことと、にゃん吉さん周りと、グレタさんのことからのスポンサー事業を行なっているかたと、もうひとりのかたと、自民党系ですね。
また、この2020年は1月の15日に営業許可をということですが、実際にはその日にちにはならなかったですが、これも何年か前の別ごとでそのようにしたものがあり、そのことではないのか?とは思いました。
それまでは、善家さんも井谷さんも、愛媛県は岩城にずっといさせる。というようになっていたはずで、これにつきましても、当初は別のところに行かせる旨ずっと言っていましたが、これは嘘で、持っていきようがないので岩城に来させた。が正解ですね。 それなら最初から言わなければ良いのに… 井谷さんが愛媛県は岩城にいるのは、1週間が2週間となり、年末までとなり、1月の末までとなり…ですね。
岩城造船からも、食事だけではなく、寮のことや他様々なことで怒られていたことは事実ですし、同造船側も、何年か前からですが、警察にきちんと伝えて、契約金、この場合には委託金を返してもらうとまでになっていたことも事実ですね。 但し、この文言は何年か前からの嫌味ですが、それが別なら何処かに行かせるとする意味がないではないですか。のように思います。
それから、愛媛県は岩城で調理を行なっている善家さんが、社長とあなたと話したそうで、その内容は、
- 自分の親のこと
- 井谷さんのこと
ですね。
善家さんの言としてですが、 《メニューやら食事を変えるのは、自分がいなくなってからにしてくれ。と井谷さんに伝えたが、その井谷さんが、そのことをあたりに言いふらした。》 としているわけですが、同じことではないですか。 その話を聞いた者も、言いふらそうがそうではなかろうが、同じことであり、人を乏めたりする話や、田舎で良くあることではないに、何を言いたいのか分からない。などと首を傾げていました。
また、善家さんはこのときに、もうのひとつ、別ごとを愛媛給食の社長とメッセンジャーを宛てたかたに話したそうで、同社長とメッセンジャーを宛てたかたは、善家さんの言としての井谷さんのそれについては知っている。としていたそうです。》
愛媛給食のかたのメッセンジャーに宛てたのは、上のような内容です。
この時分には、edu系のものでの言及などのことで、日本人だけではなく、色々な国のかたがかかわると、良い面も多くとありますね。ということで、有り難うということを宛てています。
この投稿で言わんとしていることですが、原子力発電が、稼働かそうではないかで揺れているとしても、どちらにせよ、人が居て、愛媛給食が既に営業をしている。としていることは無関係のはずで、そうではないとすれば、何故、 《既に営業をしていて、2020年は1月の15日に営業許可を取る。》 としているのか?ということです。
ma1d3n Facebook yositaka akase
コメント
コメントを投稿