この投稿は、2021年は3月の8日にメッセンジャーに記していた雑記を、ブログ用に纏めたものです。
う〜ん... 私も悟りに届いていたことにしよう。嘘ですが。 でもそんな感じよね。違うか。 まあ悟りとは無縁な私が言うことで、そのようなものは必要がない。とは言えませんけれどね。 *悟りを開いて10年という面白い投稿があったということです。
これはこれで、本来であれば良いことですし、せめる意図はなく、ただ、中にはそのようなからもいる。という意味と、最近の気になることからのものです。ある日本人のかたは、出家をされてお坊さんになられているとのことであり、悟りを開いたとのことですが、悟りが分かっていないごようすでありますに、開いたは違うと思われます。 漢字が分かりませんが、上念さんといわれるかた?もご出家をされているようですし、お布施といいますか、税金のことやらもあるでしょうし、檀家を集めることができ、それを下の者に言うことで、組織として行なえますし、その地域のその宗派の主坊にでもなりますと、そうではなかろうと、葬式やらの場でのことやら、戒名を付けたりともできるようになりますしね。 要するにですも、お布施には税金が掛からず、固定資産税も免除です。ですので、悪く考えますと、お布施を集めることができる若しくはお布施とできるのであれば良いわけであり、また、固定資産税の免除から、そのようにできうるものをそうとしてしまうということも考えられてのかたもいるかもしれません。
以前にあるかたが言われていた、《本物はそれでとんでもなくて、修行をしている人もそうで、良いんだけれど、騙す嘘のかた》がどうとか、ニュースでやっている時分に言われていましたのアナウンサーさんと言いますかがいましたが、そのかたは、そのようにならないようにして頂きたいとは思いますね。寂しくになりますので。 それなかたですが、つい先頃のことですも、ウェークアッププラスというニュースに出ていませんでしたので、病気や新型肺炎対策や他の仕事かと思いましたが、逃げたんかな。とは冗談です。 *どうやら卒業をされたようです。 野党側(の応援をするかた)から文句を言われているかたでもあるようですが、日本テレビの政権への寄りかたに、テレビというものはと、食って掛かっていたこのかたのことが懐かしくに思います。 *日本テレビにしろ、観ている者の一部が言っている部分も多いですが、普通一般のかたは、そこまで気になる寄りかたでもない気が致しますし、言う部分は言っていたりともありますが、裏でどうのということは分かりません。
ma1d3n Facebook yositaka akase ma1d3n Kindle yositaka akase
コメント
コメントを投稿