この投稿は、2021年は3月の24日にメッセンジャーに記していた雑記を、ブログ用に纏めたものです。
愛知県の知事のリコールをする運動につきましてですも、事務局の家宅捜索ということになった。とのことであり、フジテレビでの放送もされていました。 NHKでの放送と高須 克弥さんの言も違い、同局は新聞との整合性を取りつつ、当たり障りのないような放送でありましたり、《全責任者として、逃げも隠れもしない。この言をそのままに放送をして頂きたい。》という高須 克弥さんの言の放送をしたのかと思っていましたが、そうではなかったようです。 同人さんには責任者としてどう思うかというような問いがあったとのことであり、上の答えではなかったようです。
また、同人さんのTwitterでは、愛知県警に1番に告発をしたのは自分とのことでありますが、当初は、ボランティアのかたであるとか、選挙管理委員会のほうがそのようにした旨あり、高須 克弥さんご自身も、自分は検察に言い、選挙管理委員会が愛知県警に言った旨ツイートがあり、被害者というポジションにつき、どちらが先に捕まえるかだとありましたが、被害者ではないですね。
同人さんのTwitterにですも、事務所は1月には既に引き払っている旨報告を受けているに、今更家宅捜索に入る意味はあるのか?とのことであり、何故1月に引き払ったのか?という面もありますが、確かに、今家宅捜索に入りますは何故かとは思います。
色々なことが似た別のこととして出てもいますが、それでありますので高須 克弥さんの件が違うということにはならず、違うという証明がなされてそのようになるわけであり、同人さんの言をとっての読み物と致しまして、【それぞれの都合によりその都度に変わることの例え】な時分にもそれまでと変わったことがあり、それな時分でも情勢は変わらずでしょう。 *まあTwitterではおそらくは知ってのおかしな擁護のツイートも多いでしょうけれどね。
ma1d3n Facebook yositaka akase ma1d3n Kindle yositaka akase
コメント
コメントを投稿