この投稿は、2021年は3月の15日にメッセンジャーに記していた雑記を、ブログ用に纏めたものです。
米山 隆一さんの政治団体と言いますかの事務所は、ご本人様によりますと、これな雑記をメッセンジャーに記しましたの3月の15日前後の立ち上げであるとのことですね。 これは誤魔化しの意味ではなしに、正式な立ち上げ。という意味合いでしょうから、いけないという意味合いではなしに、他のことがズレる意味合いから、それな前から演説をされたり活動をされたり、小沢 一郎さん他とのポスターやらパンフレットなど、年末年始含む奥さんも行っていたはずであり、それ以前からそうですし、ご本人様もその都度に言っていた、今日からです。ということは違うということで、事務所の活動というのとは違うということですね。 であれば、当時にそのようにして頂ければ良かったんですが、他のこととの文脈で別のように判断ができるようにされていたりやらそのような言があったりやら、他者に言わせていることとの整合性が取れずです。
上は新潟新聞の読み物からですが、幾つかの新聞含むから、米山 隆一さんについてのことが変わっていますの不思議や、その後に戻っている不思議があり、知事時代それ以降のことの幾つかの嘘の面も沢山と出ているようですし、それはここではあまりやるべきではないでしょうから脇に置きまして、同人さんは知事時代にビッグデータのことを推し進めている旨ありますが、ビッグデータのことは、広島と言いますかは、病歴やら診察やら使用をしている薬のデータなどのことは、かなり以前から、病院と薬局のデータはあるはずで、専用の回線で繋がっていたりとするところもあり、他の薬局での処方歴でありましたり利用歴でありましたりなどにしろあり、まあ調べる前に、どこでもらった?どこで受診をした?などと聞くようですけれど、これも問診の一部であり、きちんと応えることができているかを観ることもあるようで、病院間でやら薬局含むのオンラインでの受け渡しはできますよね。他県のことを記していませんは、おそらくのところ同じであろうとは思われますが、分からないからです。 日本での、医薬分業の際の薬局の動き、病院の動きにつきましてなどを少しなりとですが知っていることから、気になった。という程度です。 フォーマットが違うという部分は、カルテは同じ...実際には違いますが記す言語などは概ねそのようですので、病院という意味ではないですが、形式の問題で、テキスト形式かExcel形式かとか他形式かということでしょうけれど、幾つかの形式があれど、同じデータ形式もあるはずであり、専用のオンラインで繋がっているところ、そうでないところ、フォーマット、形式は同じ若しくは吸収ができている気が致します。
ですので、他国のかたの受信などにつきましてやらも照会ができたり、日本のかたでもこの照会ができるはずであり、事務的なレベルやの受診歴やらも、違うもので行なっているのかもしれませんが、違いの吸収ができている。ということはそうですね。 個人データになりますので、どこまでかという問題はあるでしょうし、おかしな意味合いと致しましての、ある一種類のところのソフトウェアやらハードウェアという意味であったり、薬などや機具などのことは、先生によりどこと懇意であるのかやら、馴染んでの使いやすさにもかかわることですので、ある程度にはあるでしょうけれど、それはそれで、大きくになりますと癒着の懸念があり、何年かに一度大きくはならずもニュースにもなったりとはありますね。
新潟県もビッグデータとしてひとつのところに置くということですか?と思ってしまいましたが、集中サーバーでなくともできているはずであり、フォーマット?これは大阪ののキントーンがどうのということとは、根本的に違うことであり、今も言われていますの臨床の現場で使えるデータがないということやらがどうとか、他がどうとかというものとはまた意味合いが違いますね。
まあおそらくはAIでの病気の予測などでしょうけれど、実は環境にも依存をしていますので、そのようなものを入れ込まなければ精度が上がらない若しくは何度か当たるがその都度にアップデートをしなければならない。ということもあり、この環境が重要な位置を占めるものにつきましては、単に病歴やら温度湿度だけではしんどく、指標のひとつ。という意味合い以上にすることは難しいですね。
それからですも、ご自身がやってきたとされている、または人に言わせている幾つかにつきましては、違うと出ていることがありましたり、ですので、選挙への出馬やらブランド化他で何かあるのでは?とも思いますけれど、国政に出馬をされますの政治家さんですので、自身に好意的なことが良いものである。ということは一般人より大きいことは分かります。
選挙につきましては、頑張って下さいとは思います。
コメント
コメントを投稿