この投稿は、2021年は9月の27日と同年は同月の29日にメッセンジャーに記していた雑記を、ブログ用に纏めたものです。
これな投稿は一連の最後から記します。
別の投稿との関連からにもですが、米山 隆一さんは、故意に、こちらの通りになりますのようにされてのことでしょうか?若しくは、笑いを取ろうとされてのことでしょうか?のように思います。 これはふざけた言ではなしに、今回のポスターのことはですも、故意に罠に落ちているコメディアンさんのような感じも否めません。
まずですも、別記を致しますが、何日か前まで、今丁度ブログに投稿をしているようなものばかりでは疲れますので、また、順番的に、日本時間の14日にメッセンジャーに記しましたの、国民民主党のポスターの話と地元のことになる。という意味で、それらもこちらを知ってのかたや他との関連として記せますので、メッセンジャーに、《次はポスターの話。》という話だったんですが、米山 隆一さんのポスターの話だと思ったのかはしりませんが、丁度出てきまして、仕返しをされていますのようになっているということですね。なるほど。
自分たちがやっていますのに。
それともこれも壮大な笑いのうちの一部なんでしょうか?
次ですも、下のようなことはですも、電力会社といいますのことからにも、このようなことまでをも、ずっと言われていますの対立構造に持ち込みたいという部分もあるのかもしれませんし、そのようにしましたの上で、与党か維新系かどうかと言いますのことはあるかもしれませんし、そうでありませば、あるのはこちらのことではなしに、このことでしょうし、本来は、邪魔であるので。とのことであるように思われます。 おかしな記しかたになりましたが、ブログで記していますは地元のことに尽力をしているところと、意味が違うにそのようにしていたところと...他幾つかまだ記せていないものもありましたりのことです。
次ですも、米山 隆一さんと野党系のかたのポスターが、米山 隆一さんの選挙区でありますの新潟県の一部の地域で、ものすごい数が電柱に貼られていましたの問題につきまして。
- 電柱の管理者は電力会社やらNTT
- ポスターは無許可で設置をされている
- 9月の初旬の期日が過ぎても放置をされ続けていた
とあり、どうやら、街頭演説会でしょうか、若しくは講演会でしょうかの告知をするものである。とのことが、米山 隆一さんがたのポスターを貼りましたの団体の申し開きと致しましてあり、会場は、長岡市のアオーレ長岡前で、日時は12月25日(土)13時から。とのことですが、但し、実際には演説会が行なわれるわけではないそうで、衆議院選挙のこととすることができないことからにでしょうかの、ご当人さんたちによりますの、講演会のことですよ。としたフェイク、偽物(の可能性)とのことです。 このように記しましたらば、どちらにしろ、講演会は行なうしかないわけであり、最初から行なうつもりであったとするよりなく、時間が色々と変更になっている旨他、言いかたはあり、でなければ詐欺のはずですが...まあ、政治家さんには、このようなことはよくあることなのかもしれません。
但し、至るところに貼られている。は塩梅ですので、実際にどうかは分からずであり、本当のところは少しかもしれませんし、それを大きくに観せる意味かもしれません。
また、公共性の高い企業である電力会社が、衆議院選挙でいっぽうの候補の支持をしていると取られるようなことを行なうのか?とのことやも記されていますが、電力会社ですので与党系にはあるでしょうけれど、維新やら国民民主にもあるでしょうけれど(テレビなどでお茶を濁すように言われていましたは自民党ではなしに国民民主ですね)これな場合はですと、単に邪魔であるからポスターの撤去をして頂きたい。ということでしょう。
まぁ、NTTと言いませば、ブログとgoogle検索エンジンのことやら、Wikipediaとdocomoというものやら、地元のこと、他国のこと他幾つかなどで記しましたのこととの関連ですし、これにもデジタル庁のかたがかかわりますのかどうかは分かりませんが、なるほど。米山隆一というカテゴリーやらの投稿からも、ないでしょうけれど、ありましたの場合には、なるほど。とは思いましたし、落とす落とさないと言う意味合いではなしに、そこのかたたちの判断と致しまして、地元からも届くと致しましたのことはですも、選挙活動の邪魔をしたりというようなことではなしに、医療やら薬系だけではなしのことで、幾つかのところや、ブログを観られてのかたもいるでしょうし、という意味合いであり、僅かなことですも、維新が冗談も含めまして言っているような、離党をされたかたが出戻りをしたり、他、示しが付かないので、厳しい。と言いますのことでもないでしょうし、電柱の貼られましたのポスターの撤去につきましては、邪魔ということでしょうし、違反をされましてのほうが他への八つ当たりのように思えますのことが多くとありましたの何日かであり、八つ当たりの正当化もされてのことですしね。
これに対しましては、米山 隆一さんのツイートでは、ご自身の預かり知るところではないような体で、団体からのコメントが出ている旨あります。それにつきまして自分も気を付けなければ。のようにあります。 それな団体の出されましたのコメントにも、米山 隆一という名前は見当たらずのことであり、では同人さんはさんは付録であり、立憲民主党側が行なったということでしょうか?とも思えますし、まぁお互いに利用をしあい、顔を売るということでしょうけれどね。 団体側から致しませば、おそらくは米山 隆一さんの印象が悪くなるので記さず。ということもあってでしょうし、同人さんと致しませば、それな団体が勝手にやっている。ともできずでしょうし。 *その後、聞かれましたのかたへの返答という形で、もう一度ツイートをされていますが、まぁあまりつつかれたくはない。ということが見え隠れをしていますが、それはそうですね。選挙がありますし、相手をするべきではないということでしょうけれど、襟元を正す。のようにはありますし。
団体のコメントは、以下のようです。
- 政治活動の一環として行なっている
- 講演会の告知である
- 土地の所有者には了解を得ている
- 電力会社から撤去を求められたポスターはあった
- (電力会社から?他から?撤去の?)指摘をされたポスターは、7日後の13日までに全て撤去をしている
- 現在のところ、撤去要請のあるものはない
- ①講演会のこと
- ②撤去を求められたポスターはあった(塩梅であり、文脈的にはそれほど多くはないとなることからの、上で記しましたのこととの乖離はどのようか。)
- ③期日が過ぎている初旬の話をしているところへ、それへの解答として、中旬には撤去をしている旨
という部分。 米山 隆一さんと団体の言を観ますと、お互いに関係がないような感じであり、それでは勝手に他人をポスターにしたということで、これはこれで違反ではないんでしょうか?とは思いますが。
まあ、公職選挙法違反になる?などは、多くの政治家さんは、重度のことでなければ当たり前のようでもあるようですし、このあたりも、本当はいけないんだけれど、選挙を盛り上げる為のある程度。という部分もあったりでしょうし、言われると謝らなければならないんでしょうけれど、何か、有耶無耶というか、まあ選挙に出馬をされるかたですし、印象かな。とも思えますし、団体のコメントでは、勝手にやった感じが満載ですし、そうしなければならない部分もあるでしょうし、事実そうかもしれませんが、どちらにしろ、まあそうなるしかなく、米山 隆一さんのツイートもそうですし、うん。話は済んだかな。
10月の2日 追記 以下は10月の2日に追記を致しました。
【ポスターの話について】と【歯車とか制御の方法のひとつ】も読んで頂けますと、より流れがわかると思います。
米山 隆一さんのポスターの件ですも、新潟ナースさんのTwitterでのものが事実でありますのかどうかは分かりませんが、要請と言いますか、元々の会話の後に、(9月の初旬までに)再度撤去の要請が入ったのではないか。とあり、元々のことは無視をし続け、再度の要請時に取材が入ったので、対応をされたのではないか。とのことが言われています。他のところでも、ポスターの未撤去などの枚数も出ていました。 *このようなことは原発がどうということとは違います。機関も違いますし。 *新潟ナースさんというかたが、実際にナースかどうかは知りませんし、おそらくは違うでしょう。まあ冗談で付けたTwitterネームでしょう。
現在は米山 隆一さんの学生時に京大へ裏口入学、違法な入学をしているとのビラが、同人さんの選挙区内で大量にばら撒かれているとのことですが、同人さんはさんは京大ではないでしょうし、泉田陣営がするか?を考えましたり、他、ポスターのことの話を逸らす意図もあるのかとも思いましたが...また、自分を大くにみせるために、ビラの大量ばら撒きやも含む、Twitter含む、このような嫌がらせが行なわれている。とするかたもいますし、どちらがたにしろ、緊急事態宣言が解けた時分を狙ってのことかもしれませんけれど、米山隆一さんに、泉田陣営のことで、意見を言ったツイートはTwitter社に通報をされています。米山隆一さんのところは、Twitter仲間からそうなったりも多く、本人はかかわっていないと致しませど、色々とあることはありますね。同人さんだけではないですけれどね...日本では、このような意見は米山隆一さんの言と違い、同人さんへの選挙妨害には当たりません。 *訂正ですが、京大の話は違いました。そのツイートじゃない。これは違います。ご本人様のTwitterで観たんですが、上でリンクを貼っているのはそれではありません。 *また、示されたリンクは社会民主党が米山 隆一さんの推薦をしたものであり、米山隆一さんが自身のTwitterでビラをばら撒かれているとするものではありません。このことから、米山陣営がそうした捏造の可能性。ここや、与党の応援をするところにしろ、例えば黒瀬 深さんというかたのところは、記したツイートと全く違うことを記された読み物へのリンクなど、このようなことも多いんです。 それなら該当のツイートの通報は正しいですが、野党系...だけではないですがは、このようにごちゃごちゃとさせることを好むんです。
もうひとつ、幾つかはブログに記していますが、同人さんのTwitterは、他のかたへの言に、同人さんのTwitterネームを貼り付けたり、同人さんにしろ、他のかたのことを自身のこととされてのことも多いんです。それこそ犯罪では?とは思いますけれどね。
ma1d3n Facebook yositaka akase ma1d3n Kindle yositaka akase
コメント
コメントを投稿