この投稿は、2023年は11月の08日メッセンジャーに記していた雑記を、ブログ用に纏めたものです。
【クールジャパンについてがまた言われています】やら【テレビ番組は基本的に税金から作られているわけではないはず】やら【絶頂にはほど遠く】の後ですが、山本 太郎チャンネルと言いましYouTubeの動画で蓮舫さんのクールジャパンの話しを観ました。
- 委員会で、西村 康稔さんが資料を観られましてで確認をされまし数。
- 国民民主党の代表がツイートをされていましたの、旧同党含みまし国政選挙の数につきましてと、当初は、旧同党は含めておらずで、それでありませば勘違いでありとされていましたの数。
当初の数が同じであり、その話しとの構図も似ていましたり。わざとかと思いました…
経済産業省の言と言いましょうか、西村 康稔さんの言も何やらおかしく、クールジャパンの話しは、下方修正をされていましてで、2012年の話しと致しましてのことがあり、吉本興業は売却をされていましとありますが、何年か前の話しと微妙にと言いましょうか、別な部分もあり、2017年でしょうか2019年でしょうかの当時に立憲民主党のかたが言われていましたの、吉本興業も社会的な制裁を受けられましたとの言ですもは、別の話しではなしに、この話しと致しましてのようであり、その後に、吉本興業の何名かのTwitterやらYouTubeなどの投稿の話しで、クールジャパンなどとありましたが、それが合っていましかは分からず。
このような意味でもやらテレビでのおかしさ含めましてでの、当時の吉本興業へのTwitterでの多くの言葉もありでしたけれど、上でしたらばそれが成り立たずもあり。*イーロン=マスクさんになりましてでのTwitterにつきましてが多くから物申されてもいますが、それ以前にも、日本の暴力的他アカウントの凍結数は、世界で一番多くでしたかとのこともありでしたり、この部分は調べていますし、そのような統計もありましたので覚えていますが、多くは復帰をされましたりとのこともあり。
【クールジャパンについてがまた言われています】で、巨大掲示板の作者さんのツイートがや、他のかたのツイートが、当時の蓮舫さんの言そのままでありと記しましたが。
ma1d3nFacebook yositaka akase
コメント
コメントを投稿